よくしゃべるな | 今なにしてんの? 息。
よくしゃべるな

よくしゃべるな

(MOEサーフィンしてて)テンション上がったらおまえら結婚しろ!!!とか言うくせにどうにも結末としてはしあわせになれない感のある奴らが好きになるMUJUN…
その分二次創作ではしあわせになればいいと思うのに前提にある刹那さがつきまとうが故にどうにも…あ、これはわたしがわるいんか…^▽^
そういうどうしようもなさがたまらなくSUKIなのだ…そしてそういう奴らがごくありふれたなんでもないことしてるのがまたすき


(こっから顕著にトビデイの話になるよ!!!)


個人的にトビはサスケ戦でなくとも遅かれ早かれ先輩犠牲にしてたやろなと思ってて
これは中身が誰であれ変わらん それほど計画に傾倒してるし計画の実行がトビであることの第一前提
月の眼計画=みんなひとつになれば争いなんて起きないよねってことだろうから、成功してもみんながみんな納得してまるっとしあわせになるとは思ってない(ヤンデレでもあるまいしそこは当人もわかってるよ だから戦うのだ)(歪んではいるけどね)

だから生きてたとしても最終的にデイダラは計画の犠牲になる ふたりで逃避行でもしない限りね!
好意と比例して募るいろんな後ろめたさ こんなんじゃだめだ、は両方に向けて

勝手やねんあいつ…まじ勝手なことしかしてない…それで先輩に甘えおって…まじどうなのそれおまっ…元を辿ればそもそも全部おまえがーッ!!!ってなるんですけど、
そんなこと言えるかァァアアアそれも信念があってこそやって知ってるもんんんんゆがんでてもこじれててもそんなおまえがすきなんやァァアアア
っていう切嗣系な部分もあると気づいた最近 綺礼ちゃん系やと思てたのに!(※わたしの視点の話)
僕はね…正義の味方になりたかったんだ…
↑あながち間違いじゃない けどトビからは圧倒的に諦めのにおいがする
きっかけは似てるけど切嗣は聖杯の正体知るまで割り切ってはいてもそもそもに諦めはない
トビは諦めと絶望から始まってる部分があると感じてまう
それでも『しきってない』からこその計画なんだけど しきってたらはじめから何もしようとしないよ

トビデイはお互いがお互いの一番じゃないのだ
でも決して冷めてるわけじゃないのだ 互いが互い以上に譲れないものがあるだけで

先輩のそういう芸術まっしぐらなとこもトビはすきなんだと思うけど、先輩はね…何も聞かされてないからね…でも聡いからねせんぱい…ちょっと何かに感づいていてもそこには触れない先輩まじ…まじ……兄貴…!
(先輩:兄気質 トビ:弟気質 だと思ってる)

見てるものが全然違うふたりの線がどういうわけか交わってしまったんだからね…あの短いコンビ期間でも息ぴったりになるくらいにね…もうね…責任とってお互いしあわせにするべき
ああだこうだ言うても結局はこう飛躍するトビデイ脳なのだ…許せ


めずらしくテンションにまかせて思ったまま書いてみた結果がこれだよ全く…あとでハズカシイ///ってなるのが目に見えているというのに…
いかにここ最近の本編の展開に動揺しているかがよくわかりますねっ
そもそもこういう感じが自分の中では前提にあるし、トビが誰であれ先輩にとってトビはトビだし大丈夫だ問題ないに尽きるんだけど…ね…★



ところでこのティッシュ箱を見てくれ、こいつをどう思う?
「すごく…デイダラ色です…」
NEW ENTRIES
オタク一大ニュース(12.31)
0505!!(05.05)
2017(12.31)
(拝む絵文字)(06.24)
0505!(05.05)
2016(12.31)
0505(05.05)
さらば2015(12.31)
マスカット(11.02)
(09.24)
ARCHIVES
RSS
RSS