備忘録 | 今なにしてんの? 息。
備忘録

備忘録

9月頃に書いたわたしのなかのトビデイまとめ見返したら私的に結構大事なこと書いててほんの2ヶ月前のことなのにおぉ・・・ってなったから一部抜粋してメモしとく こういうの備忘録とも忘備録ともいうらしいよ!!!記憶力ェ


・トビ→デイダラへのSUKI!!!は、全面に押し出してる風で勢い任せのようだけど、その実そうはできないししない(小狡い)(くせにたまにうっかりする)
・トビ→デイダラ(まぶしいひとだ)
・デイダラ→トビ(しょうがねえなこいつ)
・デイダラは芸術による自己の確立は早かったけれど自分の満足のいく評価が得られるかはまた別問題で、小さい頃から周囲に対して何かと今に見てろよ!って思ってきたし周りも手を焼いていた
・から、トビみたいに良くも悪くも芸術抜きにしてここまでわかりやすく自分に好意的な存在はめずらしいし、人として向けられる好意は何だかんだでやっぱりうれしいし安心する(先輩にとっては自己より芸術への評価や視線が大きいとこ占めてるとしてもやはり、まずは人だから)(だけどつきつめれば自己=芸術になりうるんだと思うこの人は)
・基本兄気質で面倒見いいし頼られるのも嫌いじゃないから、っていうのもあるけどそれだけじゃなく自分に向けられるものがあるからさらに+で寛大になれたりするんだと なんだかんだ後輩かわいいし頼られるのはわるくないし、やはり先輩風ふかしたい部分が!ね!19歳
・トビ→デイダラは意識的な好意なんだけど、デイダラ→トビは無意識での好意の部分が大きい
・デイダラ→トビへも興味はわりとあるんだよ(ex.見て見てオーラだしてくるくせにこっちから押してみたら引いたりとか、なんなんだあいつは!)(勝手なのだ)
・わりとふたりとも根は自分勝手
・向いてる方向が全く違ってて、そこはどうやっても譲れないっていう部分はある意味似てる(そこと自分を結ぶのは=か≒か、はじまりは+−どちらだったのか、の違い)
・どっちもまっすぐでいびつ(前者がわかりやすいのは先輩の方で後者がわかりやすいのは後輩の方)
・なんやかんやあるけどあの短い期間で信頼関係築けちゃうぐらいにはうまーいぐあいでかみ合ってるふたり いろんな意味でうまーいぐあいに
・めっちゃ相性ええやんこいつら(結論)
NEW ENTRIES
オタク一大ニュース(12.31)
0505!!(05.05)
2017(12.31)
(拝む絵文字)(06.24)
0505!(05.05)
2016(12.31)
0505(05.05)
さらば2015(12.31)
マスカット(11.02)
(09.24)
ARCHIVES
RSS
RSS