(ねむい) | 今なにしてんの? 息。
(ねむい)

(ねむい)

分け与えてるつもりも与えてやるつもりもないのに勝手に寄っかかってきて、でもそれ以上求めるでもなくもうこれだけで十分だなって思ってるみたいだしなら勝手にすればいいとどっちも一定ラインから動かない延長戦平行線トビデイとか
ちゃんとすれ違えるように両側に道があんだけど結局それぞれ走ってんのは対向車線なトビデイとか
端から見たらおもしろおかしく平和そうにやってるのに中身見てみたらてんでおかしなことになってるんだけど誰も気づかないしそんなのわかってるし気にしてないトビデイとか

とかとか

奴らには無限の可能性があってね・・・いろんな振れ幅考えちゃうよね・・・
あのふたり皮剥いでみたらどっちも違う方向にあたまおかしい
先輩も人間だし面倒見はいいけどお人好しなわけじゃない
ただのお人好しなら後輩は惹かれてない
ただのだらしない後輩なら先輩も気にかけてない

どんなけキャッキャウフフしててもなんかこう、そういう感じが根底につきまとうのがトビデイ でもだからすき

わたしサソリさんめっちゃすきやのに自分が何故芸コンではなくトビデイにここまで惹かれるのかをサソリという人物とは、って観点から比較して考えてったらトビしあわせじゃなさすぎてとても完結させられなくておう・・・ってなったわ・・・サソリさんはなんだかんだ(割愛)で完結してるしエドテン含みの今までを経てのしあわせもあんねん・・・誰でもないし誰でもいたくないトビのしあわせどこよ・・・先輩しかないやん・・・これわたしわりと本気で言うてるんやけど・・・?
先輩はな〜後輩のひとりぐらいじゃあとらえきれないぐらい自由やからな〜後輩がとらえたとしても一瞬が関の山やからな〜だからついついあの後輩どうにかしたってくださいと頼んでしまうんな・・・いくら兄気質でも自由で勝手で芸術家やからな基本は さらに19歳やからな先輩 だがそれでいいそこにしびれるあこがれるゥ!
先輩としてはいてもいなくてもいいけどいたらいたでいいよなあぐらいに思ってくれてても構わない でも後者のいいは良い、でひとつ
恋なんかじゃなくて圧倒的に情 でも前者がないとは言い切れない
ただ後輩の世界は先輩の存在だけで劇的に変化する
先輩の世界自体は変わんないんだけど人間の部分がちょっと、ね。なにかしら(それ即ち、なんて言うのは野暮ってもんよ)

まあ〜最初からハッピーエンドの映画なんてッ!3分あればッ!おわっちゃうだろうッ!(ポルノ)
ハッピーエンドに憧れて、の過程が大事
憧れの結末がどうなるかはまた別の話


(ねようか)
(まだトビデイの夢って見たことないんでそろそろお願いします)
NEW ENTRIES
オタク一大ニュース(12.31)
0505!!(05.05)
2017(12.31)
(拝む絵文字)(06.24)
0505!(05.05)
2016(12.31)
0505(05.05)
さらば2015(12.31)
マスカット(11.02)
(09.24)
ARCHIVES
RSS
RSS