ひとの | 今なにしてんの? 息。
ひとの

ひとの

イメージカラーとか土やら光やらの属性なんかを勝手にかんがえるくせがあるんですけど
実際に会ったことあるなし二次元三次元問わずかんがえてみてひとりたのしんでるっていう 自分のは自分じゃまったく見当つかないんですけどね
短大時代は身近なひとらからよく一色にしぼれないとか虹色とか言われててそれたぶん身につけてるものが色々だからだろうなと思ってたんですけど、近年書いてる話たちをクリアなグレーで透明な感情って言葉が浮かぶと言ってくれたひとがいて
彩度のかたまりから明度だけの世界!と意外でうれしくてたいそう感激したものです 外から内からでるものの違い でもある意味同義でなるほどな〜って 自己他己認識評価分析ってほんとおもしろいにんげんっておもしろ!

あのひとが船に乗って旅立っていったようなかんじがするのはきっとわたしのなかで水と海と青のイメージがつよいから
えびせんでカモメが寄ってきたり船酔いでダウンしてる旅行者がいたり、いろんなひとが乗り合わせたおだやかでちょっと騒々しい船なんじゃないかな〜なんつって
航路はつづくよどこまでも それではみなさんよいたびを!
びしっとゆるっと岸から敬礼するのだ
NEW ENTRIES
オタク一大ニュース(12.31)
0505!!(05.05)
2017(12.31)
(拝む絵文字)(06.24)
0505!(05.05)
2016(12.31)
0505(05.05)
さらば2015(12.31)
マスカット(11.02)
(09.24)
ARCHIVES
RSS
RSS