劇場版観てきた | 今なにしてんの? 息。
劇場版観てきた

劇場版観てきた

いつの間にか12月だしめちゃくちゃ寒いしデコ出しキャラの冬のデコ心配してるうちに映画公開してて、なんというか今年も時においてかれている
やっと見に行ってきたよ〜まだ列の書あってよかったよ〜なにより映画めちゃくちゃよかった・・・・・あまりにかわいすぎて終始にやにやしていたので映画館が暗いものでほんとにたすかった
しばらく余韻のままにいようかとおもったけどやっぱり感想ッ!しゃべらずにはいられないッ!ので、まとまってもいない箇条書き感想マンします以下ネタバレ注意だってばよ!


オープニング 墨絵じじいが かっこいい(字余り)
こども時代どちゃくそかわいいしちび分身のちびナルトくんほしい^▽^あのミニドラ感よ
書いた紙隠すサクラちゃんのジブリっぽい動きのかわいさ
短髪ナルトくんの既視感がリュータ(ポップン)だと判明してしっくりくる
全体的に画があったかくてとてもすき
町の空気と温度が伝わってくるし小ネタ多すぎて目足りなくなる あんみつ食ってりゃ〜の掛け軸はアンコ先生が書いたのかな?とか
序盤でもう既にナルトとヒナタがかわいい
ナルト先輩(19)のモテキ あのお祭りってクリスマス的な位置付けなのかね
こないだのアニオリの印象でいたら14歳?のハナビちゃんが思いのほかやんちゃな今時の子だった
トネリさんストーカーかな??
班のメンバーにサイくんがいるよろこび
全体から感じる大神感はサイくんがいることもあるとおもう カニっぽいの倒したシーンでめっちゃまた大神やりたくなった
今回の予想外もえポイント:シカマルとサイのコンビ
マグカップ持ちつつの会話シーンの空気に始まりめちゃええ距離感・・・サイくんの歯に衣着せぬ物言いとシカマルの受け答えのバランス絶妙
これからサイくんがいのちゃんと結婚するに至るまで、双方にシカちゃんのナイスアシストがあるんだろうね・・・めんどくせえとか言ってても面倒見いいシカマルがすきだよ・・・人形劇の始まりだとか言っちゃうちょっとかっこつけなとこもよいよい
中盤爆発シーン多いから一瞬映画観にきてるメタいトビデイ受信した^▽^出ないから安心してみられるやつ
突然のリーダーにはびっくりしたけど大事なところだものね〜
今からどんな展開になっても将来的にくっつくことがわかっている安心感があったので終始頬ゆるゆるで見れたよほんとナルトもヒナタもかわいすぎ・・・月での一連のふたりにもうぼくはわたしは
なかでも一番すきなのはヒナタの髪に絡まった蜘蛛の巣とってあげるシーンです!!!!!
鈍感でも今まで自分に向けられてきた想いに気づいたらまっすぐはやいのがも〜〜〜かわいい^▽^そりゃあんだけ一途に自分のことを想ってくれてたんだよ?それを自覚したら途端にそういう好き、になるのもわかるしこの年頃の男の子〜って感じもするし告白からの突然の奪取でヘコむ様すらいとおかし
仲間である前に昔からの友達であるからこそかけられるシカマルの言葉よ・・・そしてここでのサクラちゃんを気づかうサイと、シカマルの会話よ・・・でも互いに自分の役割わかってるのハイパーもえる
ほんとも〜サクラちゃんの〜存在ィ〜〜〜〜サクラちゃんは本当にすばらしい成長をしてて頼れるおねえさんでむしろ母のようでほんま・・・・・NARUTOの女の子はみんなそれぞれつよくてすてき
アッ映画のビジュアルはサクラちゃんが一番好みです(デコでボブによわい)次にいのちゃん!
[NARUTOの黒幕あるある]
・どこからともなく現れたり消えたりする
・愛が重い
・ヤンデレ気味
・でも顔はいい
トネリさんすきだよ!
初めて見た時からサソリの旦那とちょっと顔似てるな?っておもってたけどまさかの傀儡の起源が大筒木だったってばよ
木の葉の町中やナルトとヒナタのシーンのじんわりとしたあたたかさに対して月の大筒木家のひんやり感がさ・・・すごい温度があった今回の映画
カカ先のピンチに駆けつけるサスケェ!
出番2秒くらいかなっておもってたしむしろちゃんとしゃべってよかった
ほんとも〜おまえはちゃんと里帰っとんのか!サクラちゃんとの結婚に至るまでのエピソードほしいし結婚後も定期的にサクラちゃんとこ帰ってサラダちゃんとしっかり遊んで!サクラちゃんあんなにええ女なんやで!世界を見てまわりたかったらせめて月1はみんなでピクニックにしよ!うずまき家と合同で行こ!な!
波動砲がよぎる雲の秘密兵器チャクラ砲
クラマちゃん(字は下手)が頑張って書いた任務完了の知らせ→突然の壮大なBGM\テーン/カカ先「オレの勘は・・・異様に当たる」の流れめちゃおもしろかったんやけど笑うとこではなかったのだろうか
やはり手をさしのべるナルトくん、たったひとり永遠に月に残ると言うトネリさん・・・
ナルトくん男前すぎだし今回で男の子、じゃなくて立派な大人の男になったんだなあとおもった
壊れゆく空間をふたりで脱出して月の前でキスとかロマンチックすぎかよだしエンドロールの結婚式ィ〜〜;;;;;あかん目足りないしここだけでめちゃしゃべれるしもう涙腺
からのこども達がかわいすぎて〜〜〜〜〜成仏

正直ここまでとはおもってなかったよ・・・想像の何倍もよかったしかわいかったし本当におもしろかった・・・それだけに転生眼の件とか、これ本編で触れてもよかったんじゃないかなって内容もあったとおもうんだけどもナルトとサスケの壮大な愛の物語で本編きれいに完結したものな
まだまだしゃべりたいポイントはあれど止めがないのでそろそろだまります勢いのまましゃべりすぎィ!
つきつめたらかわいすぎの五文字ですもっぺん見たい
ほんとよい劇場版をありがとうございました・・・来春来夏のボルトの活躍もたのしみ!
NEW ENTRIES
オタク一大ニュース(12.31)
0505!!(05.05)
2017(12.31)
(拝む絵文字)(06.24)
0505!(05.05)
2016(12.31)
0505(05.05)
さらば2015(12.31)
マスカット(11.02)
(09.24)
ARCHIVES
RSS
RSS