サスケ向け飲料 | 今なにしてんの? 息。
サスケ向け飲料

サスケ向け飲料

無料券もらったから飲んでみたいろはすとまとが思わず笑うくらいわけわからん味だったのでトマトスープつくるときの水として利用したり、アニナルが本編に戻ったことでひさびさにじじまごの声聞けてうれしい反面、これからの展開をおもうと鎮まれ俺の中のモンペ・・・!状態な最近です

もうこればっかはね・・・アニメで本筋が進めばいい加減消化できるかなとおもったんだけど、その為にもちょっと整理させて・・・今までも黒幕に関しては散々色々かんがえてきたし喋ったし、ほんと今更っちゃあ今更な話なんだけどね・・・・・

端的に言えばうちはオビトには後悔なんてしてほしくなかった
大切な人を失ったことで忍世界の仕組みともう彼女が存在しない世界に絶望した少年が、知ってしまったもしもの実現だけを信じて進んできた結果が今なわけで、ずっとこの世界<リンだったよねあいつはね
だから最期なんやかんやでだってばよでリンちゃんに行き着いて、子どもの自分が手をひかれていって身体は灰になるってのはいい幕の引き方だなっておもったしあるべき姿に還った感じだったし、そこまでならおじゃんぷラスボス(未遂)のさだめと末路としてまだ消化できたのね
でも!
今までを後悔することだけは!
してほしくなかったんや!!
ましてやそれを口にするなど・・・など・・・・・ほんっとわたしがなんでいまだラスト付近のことで唸ってるかって一番はここです

沢山の犠牲になったのだも自らの目的の為やむを得ないからでしょじじい発端だろうがクズだろうがなんだろうがそれでも自分で決めて突き進んできた道でしょ・・・なのにこの期に及んで急に正気かよっておもったしそんなのずるいし都合よすぎるしそれは果たして自分を取り戻したってことなのかとおもったし、消え際のカカシとの会話での広義的な懺悔のような言葉は聞きたくなかった・・・
犠牲にしたものは戻らないし、だからこそ結果はどうであれ自分でその軌跡を否定しちゃだめだよ口にするなよ・・・おまえの黒幕としての道を信じてた鮫さんなんやとおもてんねん・・・後輩時代は偽り(の中に滲む自分)ありきやから先輩のことはいろんな意味でイレギュラーだったしサスケ戦でああならずとも計画の過程でいずれはとおもってたよ、でもおまえが自分の今までを後悔してしまったらさあ・・・どうしろってんだよ・・・昔の仲間とも和解し現在火影を夢見る少年に打たれ大切な人にも会えたから・・・もういいの?
そりゃ考えが変わるのは悪いことじゃないけど、ならば次世代に託す意志のままあそこで幕引いた迄でよかったんちゃうんか・・・幕引き後にチラッチラ出てくるのはよせ結局都合のいいチョロすぎ改心野郎になっちゃうよ・・・自覚済みでもずるいよ・・・

これはわたしがトビデイのひとでハイパー先輩厨ってのもあるとおもうけど、終盤たたみかけられるやっぱ昔の俺達だぜ!感がつらすぎたんだよな・・・
小さい頃の姿でEXステージ突入しての手助けもぐぅぅってなったし心象かもしれんけど消える時また小さい頃の姿になったのダメージでかかった それはあの頃の俺達に戻ったわけでもないし幼き日の純粋さではないよ・・・
100万回言うけど過ぎた時間と犠牲の重みが視覚的にわかる、(31)と女神って図が再会時少しでもあったなら

当時本誌追いながら終盤オビトくんに関してはせやなでほほえみながら見守るマンになってたけど灰以降の2話ぐらいでべっきべきに砕かれたし、そういう憤りをおぼえつつもじゃあおまえの十数年とは一生とはっていう悲しさもこみ上げてきてな・・・
でも本編どんどん終わりに向かってくしここにとらわれすぎるのよくないとおもって時が解決するよ・・・って言い聞かせてたけど、結果一年経ってもこれだよばっくしょうあれは去年の夏頃だった
くろばす最終回あかしくん関連とじじい退場が重なって茫然としてたし、怒涛の真ラスボスだ〜!でもう心を純粋だったあの頃(アニメ中忍試験&本誌音忍らへん)に一旦お返しするほかなかったよネ・・・★『そうだこれは少年ジャンプだ』ってめっちゃ唱えてた

これでさあ〜もうおまえなんかしらんってなれるんやったらそれまでやねんけどさあ〜〜〜なんやかんや言いつつわかってんだよ〜♪なの重々承知だしそうはなれんのや・・・結局先輩厨で黒幕後輩厨なんだよわたしは・・・
ほんっっとおまえCVたかぎわたるでよかったな!!!!って最近特におもうよ高木さんの演技でだいぶ・・・だいぶ・・・いやこれで浄化されてしまったら全てから解き放たれそうでそれはそれでアレなんだけど まだもうちょっと先輩後輩といたい
でもアニオリ幼少期、オビトくんは足が速いってのにはもえたよ・・・そうだね在りし日のお団子屋ダッシュとか逃げ足の速さとか・・・なっとくだね・・・・・

ラスト付近のショックが大きくて未だ68巻以降の内容本誌で読んだっきり見れてないので今はどうかどうか・・・文句や否定がしたいわけではなくあくまでもいちこじんのしこうです
ま〜最後までぶれぶれで私利私欲転じて私利私欲(改)だったそういう部分が、詫びは入れるが後輩巻き込んででも自分貫いた先輩との違いってのはもえるとこでもあんだけどね〜〜〜でもね〜〜〜〜〜やはり19歳の一瞬永遠に輝く

当たり前やけどわあわあ言うんはすきやからこそやねんで・・・これからのアニメもわあわあ言いつつ見届けたい
番外編連載はいろいろつっこんだりもするけど気楽にたのしくみることにしてます マスコットキャラ的なやつと子世代とてもかわいい
NEW ENTRIES
オタク一大ニュース(12.31)
0505!!(05.05)
2017(12.31)
(拝む絵文字)(06.24)
0505!(05.05)
2016(12.31)
0505(05.05)
さらば2015(12.31)
マスカット(11.02)
(09.24)
ARCHIVES
RSS
RSS